
ホーム > イベント情報ラインナップ > イベント情報

2021年11月03日(水)
狭山丘陵フィールドシンポジウム”サスティナブルをみんなで考える日”&SAYAMA HILLS DAY
- 開催日時
- 2021年11月3日(水・祝)10:30~15:00 ※少雨決行・荒天中止
- 集合場所
- 狭山公園 風の広場、宅部池など
- 定員・対象
- どなたでも。小学生以下は保護者同伴。
- 参加費
- 無料/※物販と「トトロの森ガイドツアー」は有料
- 概要
- 狭山丘陵の自然と文化を体感するイベント、SAYAMA HILLS DAY。
2年ぶりの開催となる今年は、狭山丘陵フィールドシンポジウムと同時開催となります。
狭山丘陵で行われているサステイナブル(持続可能)な取り組みについて、
原っぱに設置されたブースを廻り、みんなで考えてみませんか。
SAYAMA HILLS DAYでは、音楽や食をお楽しみください。
- 内容
- ■狭山丘陵フィールドシンポジウム
-狭山丘陵のサステイナブルをみんなで考える日-
①宅部池10年の歩みとこれから
宅部池でのこれまでの保全の取組みや生息する生きものについて解説し、将来の宅部池について考えてもらうコーナーです。北川かっぱの会の出張生きもの展示もやっています。
②狭山丘陵周辺団体紹介 「おいでよ!狭山丘陵!」
狭山丘陵の保全活動紹介movie「おいでよ!狭山丘陵!」とあわせて、狭山丘陵周辺で活動している市民団体や施設をご紹介!
動画と合わせてみることで活動がまるわかり!
さあ、興味を持ったそこのあなた!狭山丘陵で色々な活動をしてみよう!
③トトロの森紹介展示&トトロの森ガイドツアー
トトロの森ってどこにあるの?
トトロの森のあれこれを展示で紹介。
トトロの森ガイドツアー【要事前申込】
狭山公園の近くにあるトトロの森をご案内します。
散策の他、森でのおたのしみも!
時間:13:00~15:00
定員:10人(先着順)
参加費:300円/人
④狭山丘陵はっけんmovie「きてみて!狭山丘陵」
「何かがきっと待っている」東京と埼玉の県境に浮かぶ緑の島・狭山丘陵。
住宅街から少し足をのばせば、昔ながらの里山風景や文化にふれることができます。
フリーペーパー 「狭山丘陵はっけんノート」や狭山丘陵の各施設パンフレットとともに、狭山丘陵の魅力を動画にて紹介します。
⑤ベンチづくり&薪割りワークショップ
伐採後、処理するしかなかった木を活用しよう!
今回は、都立狭山公園で伐採したヒマラヤスギを使います。
大きな鋸でみんなで切って、公園に置く大きなベンチを作ります。
子どもたちが遊べるコーナーもありますよ!
●ベンチづくり 随時受付
みんなでノコギリを引いて、ヒマラヤスギの丸太ベンチを作ります。
●薪割り体験ワークショップ
薪割りのやり方、資源循環について、体験しながら学ぶコーナーです。
所要40分。各回4組まで。
10:30~午前の部受付
午前の部 ① 10:40~11:20 ② 11:30~12:10
12:30~午後の部受付
午後の部 ③ 13:10~13:50 ④ 14:00~14:40
⑥私のサスティナブル宣言!
各ブースで、配布するカードに、自分ができるサスティナブルなことを書いて、インフォメーションにお渡しください。オリジナルグッズをプレゼントします(※先着300名。グッズが無くなり次第終了)。
■SAYAMA HILLS DAY
⑦ミュージックライブ 13:00~14:30頃
主に子供の頃に触れた様々な経験や感触、東京での日々の暮らしをミクロな視点で音楽表現することをモットーに制作するシンガーソングライター、中山うりさんによるライブ演奏です。
入場:無料
※雨天中止
⑧フードマルシェ 10:30-15:00
コーヒー、紅茶、軽食など、狭山丘陵周辺の素敵なお店が並びます。
- 申し込み方法
- ※事前申込イベント「トトロの森ガイドツアー」は定員に達しました。
- 主催者
- 西武・狭山丘陵パートナーズ
- 問合せ先
- 狭山公園パークセンター 電話:042-393-0154
- その他
- ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によりイベントの内容を変更・中止することがあります。
※会場では、感染症防止対策にご協力をお願いいたします。

パンフレットはA3サイズで作成しています。
印刷の際は、ご利用のプリンタに合わせて用紙設定の変更をお願いいたします。