ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 田んぼの守り神 (8/25)
2012年8月30日
稲の穂が出始めた里山民家の田んぼで、案山子(かかし)づくりを行いました。
家族みんなでアイディアを出し合い、
あれやこれやと服を選んだり、顔を決めたり一生懸命考えます!
難しいところは公園ボランティアもサポートに入って協力。
大人も子どもに負けず夢中になっていました。
ギラギラとした日差しで、今年の田んぼイベント一番の暑さでしたが、
56名が参加し、計20体の案山子が完成!
完成した後は、案山子の発表会です。
案山子に込めた想いや頑張ったところなど紹介してもらいます。
みんなはずかしがりながらも自慢の案山子ができました♪
「これからがんばって田んぼを守ってね!!」
公園では9月30日(日)まで案山子コンテストを開催中!
来園者の皆さまに、お気に入りの案山子に投票して頂き、入賞案山子を決定します♪
投票してくださった方の中から、抽選で12月に行われる収穫祭へご招待します!
ぜひ、気にいった案山子へご投票ください♪
次回の田んぼでは、10月20日に「稲刈り」を開催します。
いよいよ春から育ててきたお米の収穫です!
みなさんのご参加お待ちしております。
カテゴリー:イベントの報告|里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。