野山北・六道山公園だより

ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 小雨の降る中、秋祭りの準備&環境パートナーシップ研修を行いました!!(10/2)

2013年10月4日

小雨の降る中、秋祭りの準備&環境パートナーシップ研修を行いました!!(10/2)

 

今日は朝からぱらぱらと雨の降る中、

雑木林のメンバーで秋祭りの準備を行いました。

竹笛の点検と里山トトロ骨組み作りです!

また、午後から環境省が主催する「環境パートナーシップ研修」に

参加する研修生の皆さんが現地見学にきました。

参加しているのは、全国の地方公共団体で企業や市民団体等と

協働で業務を行っている職員の皆さん。

協働によるパークマネジメントの事例として、

野山北・六道山公園ボランティアの活動を体験し、

ボランティアと交流を図り、この公園の取り組みを学ぶ、というプログラムです。

 

なんと、研修生50名もの大所帯!

母屋前もたくさんの人でいっぱいです。

今日はあいにくの天気で、実際の作業できませんでしたが、

雑木林活動の朝礼や準備体操などを一緒に行いました!

朝礼

ラジオ体操

準備体操後には、

宮野入をご案内しました!!

田んぼとはざかけ

西の森

下草刈や、手入れの仕方、雑木林に対する想い等、

ボランティアの皆さんに語って頂きました♪

野の花小径

手入れをしている野の花守り隊!のボランティアが見頃の花や

取り組みの説明をしました♪

最後には研修生の方がボランティアに質問タイム♪

感想では、非常に勉強になったという意見をたくさん頂きました♪

そして、研修が終わった後には、虹が・・・。

今日は皆さん本当にお疲れ様でした!

カテゴリー:イベントの報告|公園の取り組み|学校・団体のボランティア|野山北・六道山公園ボランティア

所在地・アクセス

さやマップGIS

野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2

  • ■ インフォメーションセンターへ行く
  • ■ 里山民家へ行く
  • ■ あそびの森・冒険の森へ行く
  • ■ 六道広場へ行く

野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約50min)

  • 立川駅北口 立川バス1番乗り場
  • 『箱根ヶ崎駅』or『三ツ藤住宅』行き
  • バス停『峰』下車

徒歩 10分

JR八高線 箱根ヶ崎駅から(約30min)

  • 『立川駅北口』
  • バス停『峰』下車

徒歩 10分

多摩モノレール 上北台駅から(約35min)

  • 市内循環バス『上北台ルート』

  • バス停『峰』下車

徒歩 10分

西武拝島線 東大和市駅から(約45min)

  • 都営バス『青梅車庫』行き
  • バス停『峰』下車

徒歩 10分

野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約60min)

  • 立川バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 10分

JR八高線 箱根ヶ崎駅から(約20min)

  • 立川バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 10分

多摩モノレール 上北台駅から(約35min)

  • 市内循環バス
  • バス停『市民総合体育館入り口』下車

徒歩 10分

西武拝島線 東大和市駅から(約55min)

  • 都営バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 10分

野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約50min)

  • 立川バス
  • バス停『横田』下車

徒歩 15分

JR八高線 箱根ヶ崎駅から(約35min)

  • 立川バス
  • バス停『横田』下車

徒歩 15分

多摩モノレール 上北台駅から(約20min)

  • 市内循環バス
  • バス停『かたくりの湯』下車

徒歩 10分

西武拝島線 東大和市駅から(約40min)

  • 立川バス
  • バス停『横田』下車

徒歩 15分

野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約90min)

  • 立川バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 里山民家経由

JR八高線 箱根ヶ崎駅から(約50min)

  • 立川バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 里山民家経由

多摩モノレール 上北台駅から(約65min)

  • 市内循環バス
  • バス停『市民総合体育館入口』下車

徒歩 里山民家経由

西武拝島線 東大和市駅から(約85min)

  • 都営バス
  • バス停『岸』下車

徒歩 里山民家経由

車をご利用の場合

駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。

  • 赤坂駐車場 34台(身障者用4台)
    • ・利用時間 9:00〜16:00(3〜9月は16:30)
    • ・青梅街道「宿」交差点より約5分
  • 里山民家駐車場 40台
    • ・利用時間 9:00〜16:30(3〜9月は17:00)
  • 野山北公園運動場駐車場 103台(身障者用3台)
    • ・利用時間 8:00〜18:00
  • 石畑駐車場 23台(うち身障者用1台)
  • 天王山東台駐車場 19台
  • 夕日台駐車場 21台
  • 峰田駐車場 16台

パンフレットダウンロード

都立野山北・六道山公園パンフレット

ダウンロード

野山北・六道山公園のパンフレット(PDF)約10MB

パンフレットはA3サイズで作成しています。
印刷の際は、ご利用のプリンタに合わせて用紙設定の変更をお願いいたします。

  • 里山民家15年のあゆみ