ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > こんな所に・・・
2014年1月21日
冬になると、「フユシャク」と呼ばれる蛾の仲間が見られます。
翅があるものは雄で、雌にはありません。
そのため、雌を初めて見た方は蛾だと分からないかもしれません。
ほとんど移動しない雌は、フェロモンを出して雄がやってくるの
をひたすら待っています。
「本当に、雄がやってくるのか・・・?」
というくらい、人の目には見つかりにくいこともあるのですが、
それでもちゃんと命が繋がれている事を考えると、あえて天敵の少
ない冬に成虫になり、雌がじっとしている方法が、理にかなってい
るのでしょう。
今日は、木柵の隙間でクロテンフユシャクの雄雌を見ることがで
きました。産卵はこれからでしょうから、数日後に改めて確認をし
てみたいと思います。
普通に歩いているとなかなか見つかりませんが、木隙間や柱、木の
幹などを時折眺めながら散策されると、フユシャクが見つかるかも
しれませんよ。
カテゴリー:生きもの情報
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。