ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > いよいよ26年度の活動がスタートしました!!(4/11)
2014年4月11日
桜が咲き、新緑も眩しい4月。
今年の冬は雪が積もり寒く厳しい季節でしたが、里山にも春が訪れました。
そんな中、ぞくぞくと26年度の活動が始まっています!
春の陽気に誘われて、たくさんのボランティアが活動しました♪
こちらは「伝統食つたえたい♪」による、よもぎ摘み。
春の香りがしてきます。
出来上がった草餅に子供達も大満足!
こちらは「藍」の活動による種まきの様子。
藍染めに使う藍を育てるところからはじめます。
「菜園隊」で植えた菜の花が美しく母屋を彩っています。
竹柵も新しいものへ補修中!
冬の大雪で折れた木を処理している「雑木林」。
気持ちの良い汗をかきました。
「畑」では、里芋の植えつけ。
秋の収穫が楽しみですね♪
生き物がにぎわう春を心待ちにしていた「生き物倶楽部」のみなさん。
こちらは「野の花守り隊!」が民家の庭で作業中。
土に入った草の根や石を取り除いている場面。
野の花径での開花調査ではたくさんの花が観られました♪
クサボケもきれいに咲いています。
これからは田んぼの作業なども始まり、ますます活発になる里山民家。
みんなで季節を楽しみながら活動していきましょう♪
カテゴリー:里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。