ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 夏の里山キッズレンジャー開催! (7/21)
2014年8月1日
夏真っ盛りの7月21日、野山・六道山公園にて里山キッズレンジャーを開催しました!
さぁ今回はどんな冒険ができるかな?
最初に紹介したのは、
里山で一番よく見られるヘビ、アオダイショウです。
力強い迫力にみんな大興奮…!
それではさっそく、生きもの探しに出発!
田んぼ近くの原っぱでは、全員のチームワークが試される
バッタの追い込み猟に挑戦!
全員で手をつないで輪をつくり、内側へ輪を縮めていくと…
中央に敷いた布にたくさんのバッタが…!追い込み猟大成功です!
場所を移動して今度は森の中へ。
数日前に仕掛けておいたセンサーカメラをみんなでチェックすると、
そこにはなんとタヌキの姿が!
さぁ、午前中の締めくくりは田んぼでの虫取り!
虫捕り網と水中用の網を手に、トンボやバッタ、おたまじゃくしにミズカマキリなどなど、たくさんの生きものが集まりました!
午後は、午前中にみんなで捕まえた生き物の観察会。
色や大きさ、繊細な体のつくりなどなど、見れば見るほど新しい発見があります。
その中から一番お気に入りの生きものを選び、絵に描いてもらいました。
描き終わったら、観察中に気付いたその生きもののすごいところを発表してもらいました。
みんな細かいところまでよく観察し、生き生きとした絵を描いてくれました!
そして最後には、今回観察した生きものたちをもとの住家に帰しに行きました。
原っぱの生き物は原っぱへ、田んぼの生き物は田んぼへ、森の生き物は森へ。
生きもの達に感謝をしながら、子ども達は優しく放してあげていました。
とても暑い中でしたが、たくさんの生きものと触れあい、自然や命の大切さを学んだ今回の里山キッズレンジャー!
次回は冬に開催予定です!
みなさんも是非ご参加ください!
日暮レンジャー
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。