ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 夏の田んぼの様子☆(8/3)
2014年8月6日
8月に入り、本格的な暑さが続いていますね。
里山民家でも、ザリガニを釣ったり、夏休みに入った子どもたちが
遊びに来たりと、夏ならではの光景が広がっています。
さて、岸田んぼでは、6月に植えつけられた苗が、
太陽に向かって元気に背丈を伸ばしています。
公園ボランティアをはじめ、じっくり田んぼコースのみなさん、
地元の高校生、地元団体、イベント参加者などたくさんの人の手が加わって
育まれている岸田んぼ。人が集まればいつでも賑やかな声が響きます♪
こちらは、地元岸の岸田んぼ会の皆さん。
いつも暖かく、時には厳しく丁寧な指導をしていただいています!!
また、カエルやトンボなど、様々な生き物がいっぱい☆
こちらのシュレーゲルアオガエルは、
まだオタマジャクシのしっぽが残っています♪
夏の雲と田んぼの景色は、とっても心を落ち着かせてくれます!
みなさん、ぜひ岸田んぼに遊びに来てくださいね♪
カテゴリー:学校・団体のボランティア|里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。