ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 村山名物!かてうどん作り♪(9/13)
2014年9月18日
秋といえば食欲の秋。
里山民家では、“伝統食つたえたい♪”による、「かてうどん」作りが行われました。
「かて」とは村山の方言で、薬味や野菜などの具材のこと。
地元村山に昔から伝わる伝統の味です。
小麦やかてに使うサツマイモやカボチャなどの材料は、公園の畑で採れたもの使います☆
まずは、小麦と塩水を混ぜ合わせ、こねる作業。
ここでよくこねると、コシのあるうどんになります!
生地を寝かせた後は、踏む作業♪
踏んで伸ばして、丸めてまた踏んでを繰り返します。これがなかなか大変。
そして、打ち粉を振りながら、のし棒で伸ばしていきます。
簡単そうに見えて、実はとっても繊細な作業!
みなさんの腕が光ります♪
写真はベテランボランティアによるデモンストレーション☆
きれいに伸ばし終えたら、生地をたたみ、まな板で均一な幅に切ります。
最後に、かまどで約10分、うどんを茹で上げます。
採れたての野菜をふんだんに使ったかき揚げをのせ、いよいよ完成★
とても鮮やかですね!
来園者にもふるまわれ、「美味しい!!」「コシがあるね♪」と大好評!
打ったうどんは、それぞれ味も触感も違っていました!
伝統の味や技術を、これからも伝え続けていきたいですね♪
かてうどんを作ったみなさん、お疲れ様でした!
カテゴリー:里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。