ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 夏の涼を味わう流しそーめん(7/12)
2015年7月20日
暑さが日に日に増している里山。
この日は、「里山×Slow Life 竹づくし流しそーめん」を開催★
講師は長野修平先生(ネイチャーワークス)。
里山の恵みを活かし、生活に取り入れるための技術や心を伝えて下さいます。
まずは、材料となる竹の採取からスタート♪
竹を伐り、枝葉を取り払います。葉っぱの部分は、そうめんのトイの飾りにも活用★
竹から、トイとおちょこ、そして箸が作れます!
トイ用で伐った太い竹は、綺麗に2つに割ります。
「パッカーン」と気持ちの良い音が鳴り響きました!
その後、トイの中をヤスリやノミで綺麗に削ります♪
おちょこ作りでは、竹を筒上に伐った後、
内側をカッターやヤスリなどを使い、なめらかに食べやすくしていきます♪
同時に、外側は好きな模様にデザイン★
そして、完成品はこちら!!
里山オリジナルのおちょこが並びました♪
箸はあえて枝を使うことで、そーめんを取りづらくし、楽しさをアップさせる意味も!
さて!待ちに待った流しそーめんの時間!
まさに竹づくし!!の特別な時間は、笑顔であふれました★
「竹を伐るところから始めることが出来て、楽しかった♪」
「ここで学んだことを、家に帰ってからもやってみます!」
などご感想をいただきました★
長野修平先生の里山×SlowLifeイベントは、また冬にも開催予定です!
ぜひ公園HPをチェックしてみて下さいね★
カテゴリー:イベントの報告|里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。