ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 長い旅をするトンボ
2016年8月18日
夏から秋にかけて、草地や駐車場など開けた場所の上を群れで飛ぶトンボがいます。
体が黄色く後ろ翅が幅広いのが特徴の「ウスバキトンボ」です。
お盆の頃から多く見られるため精霊(しょうりょう)トンボとも呼ばれます。
ウスバキトンボの生まれ故郷は日本の南の南西諸島で、卵~成虫という世代を繰り返しながら日本列島を北上し夏から秋には東北地方や北海道でも見られます。
ただ寒さに弱いため、ほとんどの地域では冬を越せず死んでしまいますが、それでも翌年にはまた南から北へ一方通行の長い長い旅をします。
このトンボを見つけたら是非長い旅の不思議を考えてみてください!
カテゴリー:レンジャー発 公園トピックス|生きもの情報
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。