ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 2017年11月
2017年11月30日
ただ今、雑木林の紅葉が見頃を迎えています!
色づき方は場所や樹の種類によって様々ですので
園内各所でいろんな紅葉と黄葉をお楽しみいただけます。
10日前にはまだまだ青々としてきた岸田んぼ周りの雑木林は黄葉一色!
日を増すごとに、どんどん色に深みを増してきています。
岸田んぼ
丸山
里山民家
深まる晩秋の里山にぜひお越し下さい!
ご来園お待ちしております!!
カテゴリー:見ごろ情報
2017年11月28日
平成28年度より開園した中藤公園のモミジ広場では、イロハモミジが見頃を迎えています。
よく晴れた日には秋晴れの青い空と、光を透かしたイロハモミジの赤い葉のコントラストが、とても鮮やかで目を惹きます。
さらに、空気が澄んでいる日には紅葉越しに、雪化粧をした富士山を望むこともでき、少し贅沢をした気分になります。
紅葉が美しい中藤公園に是非、足を運んでみてください!
中藤公園の詳細はコチラ!
http://www.sayamaparks.com/nakato/
レンジャー白鳥
2017年11月24日
雑木林全体が色づき紅葉の見頃のピークを迎えています。
澄んだ青空の下、柔らかな日の光に照らされ黄金色に輝く景色は
とても美しいです。
こちらは冒険の森。
アスレチック遊具と一緒に雑木林の黄葉もお楽しみください。
こちらはあそびの森入口。
こちらは赤坂駐車場。
入口のイロハモミジの紅葉が鮮やかです。
今週末は深まる秋の公園散策にぜひお越し下さい!
ご来園お待ちしております!!
カテゴリー:見ごろ情報
2017年11月17日
気温が低くなってきましたが、岸田んぼ周りの雑木林はまだ紅葉の見頃は先のようです。
しかし中に入って足元を見てみると、赤や黄に染まった葉っぱが敷き詰められ、
秋が深まっていることを感じることができます。
まだ紅葉を見るには早いと思っている方も、きれいな落ち葉を探すと
新しい紅葉の楽しみが増え、秋を満喫できますよ!
レンジャー 白鳥
カテゴリー:レンジャー発 公園トピックス|見ごろ情報
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。