ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 野外活動安全管理講習~春の基本編~(4/4・4/8)
2018年4月15日
野外活動安全管理講習~春の基本編~を行いました!
これまでは雑木林で活動する方を中心に行ってきましたが、
今回は野外で活動するボランティアにも声をかけ、
よりみなさんが安全を意識することのできる講習となりました。
午前は、森林アドバイザーの松井一郎先生を講師に迎え
野外活動における安全管理の基礎知識や、刃物の扱い方等について学びました。
講習の中では、
野外活動のイラストを使った間違い探しワークショップも行いました!
間違ったことをしているポイントはどこか?
グループで話し合いながら取り組んでもらい、
野外での活動には多くの危険が潜んでいることを
みんなで確認・共有しました。
午後は外に出て、実践。
まずは全員で体をほぐしたあと、
いよいよ実習地へ移動!
はじめに、鎌の使い方をみんなで確認しました。
その後、実際に道具を使って下草刈りを行いました。
初めてこの講習に参加したボランティアのメンバーは
周りの経験のあるみなさんに教わりながら、
みんなで協力し合って下草刈りを進めていきました。
実習地にあった高く伸びた下草がなくなり、すっきりしました!
最後は、道具の手入れを行いました!
鎌、剪定ばさみなどそれぞれの手入れ方法を確認した後、班ごとに実践!
講習の参加人数は、約70名でした。
2回とも天気に恵まれ、野外での実習を無事終えることができました。
今回の講習で学び、確認したことを忘れずに
これからの野外での活動を安全に楽しく行っていきましょう!
次回の夏の安全管理講習もぜひ参加してくださいね!
カテゴリー:イベントの報告|公園の取り組み|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。