ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 「田んぼの代かき(5/25)」
2019年6月2日
初夏の田んぼ作業第2弾☆
代かきを行いました!
水不足が心配でしたが、直前に大雨が降り、
無事に代かきを行うことができました^^
代かきとは、荒起こしが終わった田んぼに水を張り、
土をさらに細かくほぐし、田んぼ全体を平らに均す作業のことです。
最初に、クワや足で土をほぐしながら、
田んぼに生えたセリなどの草を取ります。
子どもたちも田んぼの中をたくさん歩いて大活躍☆
田んぼに住む生きものたちが傷つかないようにレスキュー!
一旦バケツや水槽に避難してもらいます。
シュレーゲルアオガエルの卵も!
次に、田んぼの水が漏れないように、
じょれんや平ぐわで畔のクロ塗りをします。
仕上げに、トンボを使って水が浅いところの泥を
深いところへ移動させながら、土を均します。
今回はトンボ作業の合間に「どろんこかけっこ」を開催しました!
大人も子どもも泥跳ねなんて気にせずに、全力でダッシュ!!!
大好評でした☆
午後には、
パークレンジャーによる「里山発見プログラム」も開催。
今回は田んぼに隣接した雑木林をみんなで探検しました。
実は、子どもたちが田んぼで見つけたシュレーゲルアオガエルは
雑木林も使って生きています。
田んぼとは切っても切れない関係なんですね^^
今年の代かきの参加者は100名!
とても暑い日でしたが、みんなで協力しながら、
無事代かきを終えることができました☆
お疲れさまでした。
6/2(日)はいよいよ田植えです!
田植えもみんなで頑張りましょう^^
カテゴリー:里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。