ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 2019年12月
2019年12月27日
令和になったばかりと思っていたのに、あっという間に年末ですね!
令和元年、みなさんはどのような1年を過ごされましたか?
さて、里山民家では年末の締めくくりとなるとても大切な活動!!
すす払い&門松づくりを実施しました★
「すす払い」とは、単に大掃除をするだけでなく、
一年の厄を取り払うという重要な意味があります!
里山民家では、毎年、公園で採った竹を使って
すすやほこりを落としていきます!
すすやほこりを落とした後は…
子どもも大活躍の雑巾がけ!!!
母屋だけでなく、作業小屋、お勝手、納屋、蔵、ボランティアルームまで
年越しに向けてピカピカになりました☆
そして、すす払いと同時進行で
民家の玄関口、腕木門に飾る門松をボランティアが製作♪
雑木林のマツやタケ、果樹園のウメ、
庭のナンテン、田んぼの稲わら…
公園の資源をふんだんに活用します!
門松の土台に稲わらを巻き、
竹の周りに他の植物を植えこんで、組み立てて行くと…。
タケがにっこり笑っている
豪華な里山門松の完成☆
一番大きい竹がお父さん、二番目がお母さん、
一番小さいのは子どもをイメージしているそうです!
製作メンバーで記念撮影!
すす払いメンバーも記念撮影!
ボランティアの皆さん、
今年も立派な門松、そして里山民家の大掃除をありがとうございました!
終了後には、皆さんを労うように空に虹が…!
1年間、たくさんの来園者を迎え、楽しませてくれた里山民家への
感謝の気持ちが伝わってくる素晴らしい1日となりました!
皆さん、来年もどうぞよろしくお願いします♪
良いお年をお迎えください☆彡
*****************************************************************
年末年始お休みのお知らせ★
野山北・六道山公園、里山民家は
12月29日~1月3日の期間は閉園します。
1月4日から開園します。みなさまのお越しをお待ちしております!
*****************************************************************
カテゴリー:里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
2019年12月27日
里山民家で行われる大きな祭りも、この収穫祭で最後!
今年もボランティアの皆さんと一緒に
一年かけて育てたお米や野菜、
里山の材を使ったクラフト作品など
多くの恵みを分かち合うことが出来ました♪
今年収穫したもち米でお餅をつき、
たくさんの来園者へ振舞いました。
お餅つきは力仕事です。
西多摩マウンテンバイク友の会の皆さんや
マウンテンバイクチームペルジタの皆さんが
力を貸してくださいました。
味付けは、「磯辺・きな粉・あんこ」の3種類!
畑で育てた大根の甘酢漬けも添えられ、
豪華な一皿に♪
こちらは、里のお土産コーナー
たくさんの方がサポーター基金に
協力してくださいました。
他にも、たくさんのコーナーでおもてなし。
昔の遊びコーナーでは、大人も子どもも夢中!
大根の引っこ抜き体験。
ずらーっと大行列!
大きな大根が抜けました☆
田んぼでは、私のお気に入り写真展。
ボランティアの活動紹介展示も行いました。
また、岸重松囃子保存会による
「岸重松囃子の演奏」もありました!
賑やかな演奏で、収穫祭に花を添えてくれました。
子どもたちも目が釘付けです★
午後には、案山子コンテストの表彰式も!
一位のご家族には、なんとお米10㎏☆
今年も公園ボランティアの皆さん、地域の皆さんと一緒に
里山の恵みに感謝し、里山の魅力を伝えた収穫祭となりました!
来園者は約650人と、たくさんの方に楽しんでいただけました。
公園ボランティア、岸田んぼ会、岸重松囃子保存会、
西多摩マウンテンバイク友の会、
マウンテンバイクチームペルジタのみなさん、
本当にありがとうございました!
現在、都立野山北・六道山公園では、
2020年度の公園ボランティアを募集中です!
自然が好きな方、里山の保全活動に興味のある方、
伝統文化を学びたい方など、どなたでも大歓迎です★
私たちと一緒に里山の風景を作っていきませんか?
詳しくは、下記より「野山北・六道山公園登録ボランティアを募集します!」を
ご覧ください♪
◆詳細とお申し込みはこちら(https://www.sayamaparks.com/2019/12/05/001-301/)◆
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!!
カテゴリー:おすすめ|イベントの報告|里山体験|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。