ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > ススキやオギの住人達
2020年8月13日
園内のススキやオギのしげった葉の中を覗いてみるといろいろな生き物たちが見られます。
オレンジ色が目を引く大きさ1cmほどのアカハネナガウンカは、よく見るととても面白い顔をしています。
ひらぺったい体にきれいな色合いのエビイロカメムシ。
おちょぼ口がかわいいですね。
近づくとくるりと葉の裏に隠れてしまうハネナガイナゴ。
イナゴは漢字で稲子とも書くようにイネ科の葉が大好物です。
ちょっと大物を見つけました。
クモの仲間のヤマシロオニグモです。
大きな網を張りかかった獲物を食べるハンターです。
他にもいろいろな生き物たちがススキやオギを住みかとしています。
皆さんもぜひ探してみてくださいね。
※公園内の生きものは持って帰ることはできません。
観察したら、見つけた場所に放してあげてください。
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。