ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 「野山北・六道山公園 里山民家 夏の植物情報(8/28)」
2020年9月1日
まだまだ暑い日が続きますが、
朝晩は気温が少し下がるようになり
夏の終わりを肌で感じるようになってきました。
里山民家の周辺では夏の終わりに似合う
繊細でどこか懐かしい花が咲いています。
こちらはヌスビトハギ。
独特な名前の由来は、実が泥棒の足跡に似ている、
気づかないうちに種が人にくっつくから、など諸説あります。
名前に似合わず、淡いピンク色の可憐な花をつけます。
次はゲンノショウコ。
下痢止めなどに効き、「飲めばすぐに効く、証拠が現れる」を
意味する名前がついています。
足元にささやかに白い花をつけていました。
最後はセンニンソウ。
果実に白くて長い毛がつき、
仙人のヒゲのようであることからその名前がつきました。
茎や葉をさわるとかぶれを起こすこともあるので
目で見て楽しんでくださいね。
見つけた植物について
よく調べると面白い発見があるかもしれません。
※公園内の植物や生きものは持って帰ることはできません。
観察にとどめてください。
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。