ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 2021年1月
2021年1月10日
2020年11月21日~12月20日まで、
岸田んぼと里山民家周辺にフォトスポットを設置し、
同時にフォトコンテストを実施しました!
里山の魅力あふれる写真をお送りくださった皆様、
ありがとうございました!
今回は、その中から選ばれた入賞作品を発表します!
■鍬(くわ)が似合いすぎで賞
タイトル:今日も農作業へ
ニックネーム:タイキ
鍬(くわ)を持った姿がかっこいい!いい汗かいてきてね!
■スズメさんとなかよしで賞
タイトル:スズメさんとハイタッチ
ニックネーム:チホ
スズメさんも遊びに来てくれて嬉しかったみたい♪また遊びにきてね!
■冬の始まりを感じたで賞
タイトル:里山の初氷
ニックネーム:ビクトリーロイヤル
太陽の光が当たってキラキラしていて素敵!もう出会えない唯一無二の形ですね。
■後ろ姿がかっこいいで賞
タイトル:おにいちゃん
ニックネーム:りよ
誰よりもかっこいいおにいちゃんの後ろ姿。空も素敵ですね!
■里山の魅力がぎゅっと詰まっているで賞
タイトル:冬の青空と木の陰と紅葉に囲まれた岸田んぼ
ニックネーム:彦ちゃん
里山の様々な魅力が伝わってきます。雲一つない空の色が美しい!
■里山民家と紅葉の組み合わせが素敵で賞
タイトル:日向ぼっこ
ニックネーム:ネモケン
里山民家と紅葉は合いますね。この写真を見ていると縁側でゆっくり日向ぼっこがしたくなります。
以上、6名の方の受賞写真の紹介でした。
皆さん、秋や初冬が感じられる素晴らしい写真をありがとうございました!
【入賞作品の展示について】
1月下旬から予定しておりました入賞作品の展示は、
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、
延期することといたしました。
楽しみにしてくださっていた皆様、申し訳ございません。
新しい日程が決まり次第、こちらのブログで改めてご案内いたします。
何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
カテゴリー:イベントの報告
2021年1月8日
都立野山北・六道山公園は園内施設、駐車場共に
緊急事態宣言発令中も通常通りご利用いただけます。
自然豊かな公園は、ストレスを軽減し、心身の健康を維持させる
ことができます。
マナーやルールを守って安全に利用できるよう、皆様のご理解と
ご協力をお願いいたします。
なお社会状況により上記の事柄を変更する場合がありますのでご了承ください。
カテゴリー:インフォメーションセンター
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。