ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 甲虫たちの日向ぼっこ
2021年6月24日
不安定なお天気のつかの間の晴れ間。
葉っぱの上には日向ぼっこをしているような
甲虫たちの姿がよく見られるので、ご紹介します!
白と黒の模様が目を引くオジロアシナガゾウムシ。
遠目にはまるで鳥のフンのようにも見えます。
全体に茶色の粉をかぶったようなカツオゾウムシ。
体の茶トラ模様がポイント!
花から花へ、花粉を集めるコアオハナムグリ。
花にとまっている姿がよく見られます。
ごつごつとした体が
まるで恐竜のようなシロコブゾウムシ。
驚くと固まって死んだふりをします。
小さな昆虫たちは背中の模様の印象が強いですが、
よーく見てみると、とても可愛らしい顔をしています。
ゾウムシは名前の通り、象のように長い顔が特徴的です!
見つけたら、その顔まで見てみてくださいね。
きっと印象が変わるはずです♪
カテゴリー:おすすめ|レンジャー発 公園トピックス|生きもの情報|見ごろ情報
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。