ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 2年ぶりに稲刈りを行いました!
2021年10月22日
稲刈りを行いました!
昨年度は、新型コロナウイルスの影響により休耕していたため、
2年ぶりの稲刈りです。
みなさん身体がなまっているかと思いきや、
身体が稲刈りを覚えているようで、
ブランクを感じさせない進み具合でした!
稲刈りは、
刈る・束ねる・運ぶ・稲架(はざ)に掛ける の流れで作業をします。
~刈る~
稲刈り鎌を使って稲を刈ります。
~束ねる~
束ねが一番大事!コツがいります。
~運ぶ~
一輪車などで運びます。
~稲架(はざ)に掛ける~
しっかり稲が乾燥するようにします。
また、今年は、竹で組んだ稲架も作りました!
ぬかるみがひどく、稲を稲架まで運ぶのも一苦労。
みんなで協力して稲を掛けます。子どもたちも大活躍!
~竹の稲架に稲を掛け終わった様子~
かなり沢山の稲を掛けることができました!
最後はみんなで記念撮影!
この日は天気がとても良く、いい汗をかいて気持ちよく作業ができました!
春から始まった田んぼ作業が、ついに収穫を迎えました。
今回収穫したお米は11月に脱穀を予定しています。
来年度の田んぼ作業も楽しみですね!
カテゴリー:イベントの報告|野山北・六道山公園ボランティア
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。