ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 野山ガイドウォーク「タネたちの移動大戦略⚘」実施
2022年12月2日
今回のガイドウォークのテーマは、木の実やタネ。
宮野入谷戸の話をして、ガイドウォークに出発!
まずは木の実探しの練習から!
大きなケヤキの実はどのくらいの大きさでしょう?
みんなで予想した後に、とっても小さなケヤキの実を探しました。
下広場ではオオバコのタネを紹介。
踏まれることに強いオオバコのタネは、
どんな戦略を持っているか、みんなで摘んで観察しました。
田んぼのあぜの脇に生えているのは、
人や哺乳類の毛にくっついて移動するキンミズヒキやヌスビトハギ。
ルーペでくっつく仕組みを見てみました。
観察する中で、
人にくっついて移動するから、園路脇で多く見られるのかも!
という結論が出ました。
今回は、木の実やタネを通して、
里山の植物たちはタネの移動に色んな戦略を持っていること、
移動先で生きられる環境があること、
その環境では色々な生きものが生きていて、
だからこそタネたちも移動出来ている…
という繋がりを知っていただきました!
ご参加いただいた皆さん、
ありがとうございました!
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。