ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > 2023年3月
2023年3月24日
暖かくなり、
公園では多くの花が一斉に開花を始めています!
そんな中、今見ごろを迎えているのが
ナガバノスミレサイシンです。
群生して薄紫色の可愛らしい花を咲かせています。
公園でも見られる場所は限られており、
この群落は後ヶ谷戸で見られます。
是非、雑木林の春を感じに公園へ遊びに来てくださいね♪
最後に…
4月~5月にかけて、狭山丘陵の都立公園では
「植物観察マナーアップキャンペーン」を開催しています。
植物を採らない、柵の中に入らない、持ち込まない、
撮影や観察の時に他の植物を踏まないよう気をつけるなど、
植物や他の方に配慮した植物観察をお願いいたします♪
カテゴリー:おすすめ|レンジャー発 公園トピックス|見ごろ情報|野山北・六道山公園
2023年3月23日
ここ数日の暖かさで、ヤマザクラは3分咲きになりました。
ソメイヨシノは7分咲きとなってきました。
雑木林が芽吹きの季節になっています。
また、隣接する 武蔵村山市立野山北公園のカタクリ開花状況は下記よりご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/spots/1001602.html
近隣の瑞穂町「さやま花多来里の郷」のカタクリ開花状況は下記よりご覧ください。
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/bunka/003/p001885.html
カテゴリー:インフォメーションセンター|見ごろ情報|野山北・六道山公園
2023年3月21日
園内のヤマザクラはつぼみが膨らんできました。
六道広場のソメイヨシノは3分咲きとなってきました。
また、隣接する 武蔵村山市立野山北公園のカタクリ開花状況は下記よりご覧ください。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/spots/1001602.html
近隣の瑞穂町「さやま花多来里の郷」のカタクリ開花状況は下記よりご覧ください。
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/bunka/003/p001885.html
カテゴリー:インフォメーションセンター|見ごろ情報|野山北・六道山公園
2023年3月21日
3/21 12:00現在、冒険の森駐車場は満車となりました。
また、隣接する武蔵村山市のかたくり第二駐車場についても満車に近い状態が続いています。
あそびの森・冒険の森付近の都道55号線に待機することは警察の指導によりできませんので、満車の場合はご入場できません。
ご了承くださいますようお願いいたします。
2023年3月12日
3/12 12:00現在、冒険の森駐車場は満車となりました。
また、隣接する武蔵村山市のかたくり第二駐車場についても満車に近い状態が続いています。
あそびの森・冒険の森付近の都道55号線に待機することは警察の指導によりできませんので、満車の場合はご入場できません。
ご了承くださいますようお願いいたします。
カテゴリー:インフォメーションセンター
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。