ホーム > 野山北・六道山公園 > 野山北・六道山公園だより > インフォメーションセンター
2021年2月26日
都立野山北・六道山公園内、遊具施設のあそびの森・冒険の森とすべての駐車場を新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の更なる感染拡大防止のため、以下の期間で利用中止とさせていただきます。
令和3年2月27日(土)~令和3年3月7日(日)
皆さまには急なお知らせとなり大変申し訳ございません。何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2021年2月23日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、
広域的な公園利用を抑制するため、
下記期間について野山北・六道山公園のすべての駐車場を閉鎖します。
期間:2月27日(土)~3月7日(日)
*駐車場について2月26日(金)までの間は3時間以内をめどに短時間でのご利用をお願いします。
皆様には急なお知らせとなり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
マナーやルールを守って安全に利用できるよう、皆様のご理解と
ご協力をお願いいたします。
カテゴリー:インフォメーションセンター
2021年2月14日
電気設備点検のため、電気・水道が下記日程で一時使用できなくなります。
令和3年2月24日(水) 午前9時から2時間程度
停電により野山北・六道山公園インフォメーションセンターの電話、FAXはつながりません。また自動販売機も利用できなくなります。
緊急の際は狭山公園パークセンター(042-393-0154)へご連絡ください。
断水によりインフォメーションセンター内のトイレ、赤坂トイレ、出会いトイレ、遺跡トイレも上記の時間は使用できなくなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
カテゴリー:インフォメーションセンター
2021年1月24日
枯れ木伐採作業のため、令和3年2月1日~2月10日まであそびの森の遊具が一部利用できなくなります。
※枯れ木伐採作業は2月5日に無事に終了しました。ご協力ありがとうございました。
こちらをご確認ください→https://www.sayamaparks.com/2021/01/24/【お知らせ】野山北・六道山公園%e3%80%80あそびの森の/
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
カテゴリー:インフォメーションセンター
2020年12月27日
今年は年初から混乱の年でしたが、気づけばあっという間に年末が来てしまいました。
野山北・六道山公園のスタッフが心をこめて作った門松が出来上がりました!
すべての皆様の健康とご多幸を祈念して…
今年もありがとうございました。よいお年をお迎えください!
⁂年末年始のお知らせ⁂
都立野山北・六道山公園は駐車場・トイレ・園内共に年末年始も通常通りご利用いただけます。但し、里山民家、インフォメーションセンターは12月29日(火)~1月3日(日)まで休館となります。
カテゴリー:インフォメーションセンター|年末年始
2020年12月15日
冬の足音が近づいてきていますね.
中藤公園のもみじ広場はまだ美しく紅葉しています。
12月のせわしない時期ですがこの景色に心が癒されました。
(12/15撮影)
今年も残り少ないですが元気に乗り切りましょうね。
カテゴリー:おすすめ|インフォメーションセンター|中藤公園|見ごろ情報
2020年11月26日
電気設備工事のため、下記日時に電気・水道が一時使用できなくなります。
12月7日(月)9:00~11:00
停電により野山北・六道山公園インフォメーションセンターの電話・FAXはつながりません。また自動販売機の利用もできません。
館内・赤坂トイレはご利用いただけますが、照明がつかないため暗く、ご不便をおかけいたします。
緊急の際は狭山公園パークセンター(042-393-0154)へご連絡ください。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
カテゴリー:インフォメーションセンター
2020年11月19日
日に日に秋が深まっていますね。
野山北・六道山公園の雑木林は黄葉が秋空に映え、今見頃となっています。
こちらは管理所周辺と赤坂駐車場周辺の様子です。(11/18撮影)
こちらは尾根道沿いのモミジの葉です。(11/18撮影)
二十四節気で11月22日は小雪(しょうせつ)になります。暦では冬なのですね。
今週末は三連休です。
雑木林の奥深さをぜひお楽しみください!
カテゴリー:インフォメーションセンター|見ごろ情報
2020年11月15日
いつも野山北・六道山公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
アスレチック遊具のある「あそびの森・冒険の森」周りについて週末、公園臨時駐車場が大変混み合っております。誠に申し訳ございませんが、駐車する際にかなりの時間を要することや、場合によっては駐車が出来ない状況等も発生しております。
公道での駐車場への入庫待ちは警察からの指導もありますのでご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。
ご来園の際には、公共交通機関をご利用いただきますよう、
何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
************************************
新型コロナウイルス感染症防止のため、公園の利用ルールを守っていただくよう、改めてお願いいたします。
・マスクを着用しましょう(熱中症を防ぐため、屋外で人との十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には適宜マスクを外しましょう。)
・ランニング・ジョギングをされる方は、専用のマスク等を着用し、他のランナーや 来園者と十分な距離をとるようにしましょう。
・こまめに手洗いや消毒をしましょう
・他の来園者等と距離を十分にとりましょう
・混雑している場所や時間帯を避けて利用しましょう
・公園を利用するときは少人数で利用しましょう
皆様が安全で快適に公園をご利用頂くための公園の利用ルールです。
来園者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
************************************
カテゴリー:その他|インフォメーションセンター
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
TEL 042-531-2325 (9:00 ~ 17:00)
〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2
野山北・六道山公園インフォメーションセンター
(管理所)へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園 里山民家へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
徒歩 10分
野山北・六道山公園あそびの森・冒険の森へのアクセスをご紹介します。
徒歩 15分
徒歩 15分
徒歩 10分
徒歩 15分
野山北・六道山公園六道広場へのアクセスをご紹介します。
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
徒歩 里山民家経由
駐車場は無料です。
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。