ホーム > 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 > 狭山公園だより > コミュニティガーデン・夏のお手入れ2(8/15)
2015年8月16日
お盆休みの一日に、「コミュニティガーデナー養成講座13弾
お手入れDAY②」を行いました。
コミュニティガーデナー養成講座は、コミュニティガーデンづくりについて
デザインづくりから植え替え、手入れ、活用までを実践しながら学ぶ年間講座。
講座のない夏の間は有志で花壇のお手入れをしています。
まずは現在の花壇の様子を見てお手入れPOINTの共有です。
勢いよく成長して空気が通らなくなっているところは、適度に切り戻して
蒸れを防止することにします。
あとはいつものお手入れ3大ポイント、
「茶色いものを取り除く」「高くなった雑草をとる」「エッジをキレイに」
に沿って手を入れましょう。
では、さっそくお手入れスタート!
スタート時点の皆さんの様子。元気いっぱいにステキな笑顔を見せてくれました。
こちらは、終了近くの様子。スタートと変わらず余裕の笑顔です!
7月のお手入れDAYより過ごしやすい気候で、暑さも和らぐ
時期になってきていることを感じましたね。
活動終了後はカキ氷をガリガリ削って・食べて、涼をとりました。
「カキ氷なんて久しぶり!」「のどがすーっと涼しくなったわ」
花壇も参加者もさっぱりしたところで今日は解散です!お疲れ様でした!
次のお手入れDAYは、
9月13日(日)9:30~11:30になります。
コミュニティガーデナー養成講座修了生の皆さん、
今の花壇の様子を見に来ませんか。お待ちしています!
狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19
狭山公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
八国山緑地へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場がありませんのでご注意ください。
東大和公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 0分
駐車場がありませんのでご注意ください。