ホーム > 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 > 狭山公園だより > 「狭山公園友の会 冬春花壇のデザイン!」
2016年12月24日
狭山公園の魅力の1つの花壇は、
様々な団体の活動の中で、作られています。
狭山公園友の会の活動でも、
毎年花壇のデザインから植え付け、
その後の管理まで行っています。
冬と春に楽しめる花壇づくりは、
10月頃から始まります。
花壇を見ながら、どんな花壇にしたいかをみんなで話し合い、
4つある花壇のテーマ決めやそのテーマにあった花選びを行います!
アドバイザーの
NPO法人 Green worksの三浦 香澄さんも参加し、
「この花を植えてみたい!」
「正面口はもっと華やかにしたい!」など、
会話が弾みます♪
次は土作りです。
毎年同じ場所を使っていると土が痩せてきてしまうため、
土をひっくり返す作業や
腐葉土・肥料・苦土石灰を撒き、
この作業のおかげで、
元気に花が育ってくれます♪
最後はいよいよ植え替えです。
花壇の上に花苗を置きながら、
花壇全体にばらまくように蒔きます。
春には、躍動感あふれる花壇となりそうです♪
公園に来られた際に、是非お立ち寄り下さい!
★★狭山公園友の会★★
友の会の活動に参加してみませんか?
気さくなメンバーが集まり、和気あいあいとした雰囲気で楽しく活動しています♪
活動日:主に第1・3水曜日、週末の活動もあります
内容:花壇活動、森のお手入れ、イベント協力など
活動への参加は、来られる時だけでOK。
見学も随時できますので、お気軽にお越しください。
友の会ではニュースレター「友の会だより」を毎月発行しています。
HPからみられるようになりました!こちらのリンクからご覧ください。
カテゴリー:公園の取り組み|狭山公園|狭山公園友の会(ボランティア)
狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19
狭山公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
八国山緑地へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場がありませんのでご注意ください。
東大和公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 0分
駐車場がありませんのでご注意ください。