ホーム > 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 > 狭山公園だより > 「八国山WOODDAYー木のマグネットづくりー」を開催!(6/9)
2019年6月30日
初夏の花がぽつぽつと咲いている頃、
八国山緑地では、園内の発生材を活用したイベント
「木のマグネットづくり」を開催しました!
まず初めに、八国山緑地で見られる樹木の紹介。
ムラサキシキブ、ニワトコ、ヤマウルシなど、
人の生活で使われてきた植物をテーマに観察。
続いて、エゴノキを使った実験。
エゴノキの実には「サポニン」という成分があり、水と合わせると泡立ちます。
昔の生活では、石鹸として使ったり、有毒性を活かして漁業に活用されていたようです。
いよいよマグネットづくり。
公園を管理する中で、切らなければいけなかった木や
自然要因で倒れてしまった木を加工し、好きな模様を描いたら完成!
木の種類や切り出す場所によって、形や模様はどれも違います。
まさに、世界に1つだけのものです。
狭山公園・東大和公園・八国山緑地では
四季を通して様々なイベントを実施しております。
詳細は下記のホームページをご確認ください!
カテゴリー:イベントの報告|八国山緑地|子どもむけのイベント|里山体験
狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19
狭山公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
八国山緑地へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場がありませんのでご注意ください。
東大和公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 0分
駐車場がありませんのでご注意ください。