ホーム > 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 > 狭山公園だより > 2019年9月
2019年9月22日
2019年9月19日
秋の狭山公園、ススキ原っぱの所々で、
ススキに絡まってマメ科のつる植物の花が咲いています。
黄色い花はヤブツルアズキ。
あんこになるアズキの原種です。
明るい黄色がなかなか美しい花で、蜜をもとめて
小さなチョウが訪れています。
さらによく見ると…ほとんどの花に、小さなアリが付いています。
花の付け根の茎にも蜜を出す腺があって、アリはそれを舐めに来ているのです。
アリをボディガードに、葉や花を食べる昆虫を寄せ付けない作戦を取っているようです。
こちらはダイズの原種。
どちらもちゃんと実がなりますが、栽培種と比べるとミニチュアのよう。
食用サイズにまで育ててきた人類の努力に思いを馳せさせてくれる秋の野草です。
2019年9月18日
狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19
狭山公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
八国山緑地へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場がありませんのでご注意ください。
東大和公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 0分
駐車場がありませんのでご注意ください。