狭山公園だより

ホーム > 狭山公園八国山緑地東大和公園 > 狭山公園だより > 2021年5月

2021年5月27日

小さな花のヤマボウシ

お出かけしにくい状況が続きますが、

ブログを通して園内の様子を皆様に届けできればと思います!

 

最近はすっきりしないお天気が続きますが、

今の時期、枝いっぱいに花を咲かせている“ヤマボウシ”をご紹介します。

 

白い花を枝いっぱいに付けるので、

花を目印に「こんなところにもヤマボウシがあったのか!」と

今の時期、気づかされることが多々あります。

スッと伸びた軸の先に、風車のような花を上向きに咲かせます。

実は、花びらに見える白い部分は葉っぱの一部。

 

本当の花は…

こちら!

中心の球体部分は小さな花の集合体です。

小さな花を咲かせています。

 

ヤマボウシは街路樹として植えられている事も多いので

街の中でも見かけられるかもしれません。

ぜひ皆さんの周りでも探してみてくださいね♪

カテゴリー:レンジャー発 公園トピックス|狭山公園|見ごろ情報

2021年5月23日

狭山公園駐車場利用状況(5月23日11時)

5月23日11時10分現在、狭山公園の一般駐車場は満車になっています。

好天のため、15時頃まで満車状態が続くと予想されます。

道路幅が狭いため、混雑時の右折入庫、

および入庫待ちの路上待機はご遠慮いただいております。

警備員の誘導に従っていただきますよう、

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

カテゴリー:狭山公園

2021年5月20日

親子自然遊びプログラム0~4歳 外遊びのポイント紹介♪

0~4歳までのお子様と

外遊びをするときのポイントを動画で紹介しています。

都立狭山公園で配布している

「おやこしぜんあそびセルフガイド」をつかって遊んでみましょう!

 

 

★「おやこしぜんあそびセルフガイド」がなくても遊べます♪

★様々な公園やアウトドアでの外遊びの参考にしてください!

 

 

 

カテゴリー:八国山緑地|公園の取り組み|子どもむけのイベント|東大和公園|狭山公園

2021年5月11日

狭山公園 駐車場再開のお知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため

閉鎖しておりました狭山公園一般駐車場を、

5月12日から再開いたします。

交通の妨げ、近隣のご迷惑になりますので、
満車時の路上待機、路上駐車はおやめください。

 

<公園利用時のお願い>
・マスクの着用
・こまめな手洗いと消毒
・人との距離をあける
・混雑している場所や時間帯を避ける
・少人数での利用
(大人数による飲食、飲酒 はご遠慮ください)
※気温が高い日など熱中症の恐れがある場合は、人との距離を確保の上、適宜マスクを外して下さい。

 

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

 

カテゴリー:その他|狭山公園

所在地・アクセス

さやマップGIS

狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19

  • ■ 狭山公園へ行く
  • ■ 八国山緑地へ行く
  • ■ 東大和公園へ行く

狭山公園へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

西武多摩湖線 西武遊園地駅から(約5min)

徒歩 5分

車をご利用の場合

駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。

  • 駐車場 45台
    • ・無料
    • ・利用時間 9:00〜17:00
    • ・村山貯水池駐在所前
    • ・利用時間を過ぎると門が閉まりますので
       あらかじめご了承ください。
  • 身障者用駐車場 2台

八国山緑地へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

西武西武園線 西武園駅から(約5min)

徒歩 5分

車をご利用の場合

駐車場がありませんのでご注意ください。

東大和公園へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約50min)

  • 立川駅北口
  • 西武バス『西武線東村山駅西口』行き
  • バス停『塩釜神社』下車

徒歩 10分

西武多摩湖線 武蔵大和駅から(約5min)

  • 東大和市ちょこバス内回り
  • バス停『東大和公園入口』下車

徒歩 0分

車をご利用の場合

駐車場がありませんのでご注意ください。

パンフレットダウンロード

都立野山北・六道山公園パンフレット

ダウンロード

狭山公園、八国山緑地、東大和公園パンフレット(PDF)約14MB

パンフレットはA3サイズで作成しています。
印刷の際は、ご利用のプリンタに合わせて用紙設定の変更をお願いいたします。