狭山公園だより

ホーム > 狭山公園八国山緑地東大和公園 > 狭山公園だより > 2022年3月

2022年3月31日

「狭山公園が『第7回東村山市子育てに優しい大賞』グランプリを受賞しました!(3/31)」

子育てにやさしい大賞とは、東村山市内の「子育てにやさしいスポット」を市民の方々が投票する『東村山市子育て総合支援センターころころの森』主催の取組みです。

 

そしてこの度、

都立狭山公園が2021年度 総合第1位に選ばれました!!

都立狭山公園は過去にも「公園・その他部門」で大賞をいただいたことがありますが、今回はすべての部門の中でのグランプリ!

 

桜満開の中、賞状とステッカーをいただきました!

 

投票頂いた皆様からは、

「遊具もたくさんあって気兼ねなく遊べます」

「原っぱも広いので、お弁当をもって1日中楽しく過ごせます」

「森の散歩にもいいです」

などの回答を頂きました!

 

投票いただいた皆様、本当にありがとうございました!

このような賞をいただくことができ、スタッフ一同心より喜んでおります!

 

これからも「子育てに優しい狭山公園」と皆様に行っていただけるようなプログラムを準備しますので、是非足を運んでみてください。

カテゴリー:パークセンター|公園の取り組み|狭山公園

2022年3月19日

サクラ開花状況(3月19日)

狭山公園 コヒガンザクラが咲きだしました。

ほっそりした枝に小さな花をたくさんつける、可憐なサクラです。

太陽広場のヨウコウも数輪開花しています。

どちらも見頃はこれからです。

 

カテゴリー:狭山公園|見ごろ情報

2022年3月17日

お花見期間のお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のため

お花見期間の利用について下記の通りといたします。

 

期間:3月19日(土)~4月17日(日)

 

・酒類を伴う宴会等は禁止いたします。

・ベンチ、休憩所等は、個人で短時間の利用のみでお願いいたします。

・園内を散策する場合はマスクの着用や混雑を避けるなど

感染予防対策にご協力ください。

 

※開花状況により期間を変更する可能性がございます。

皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

 

 

カテゴリー:その他|八国山緑地|東大和公園|狭山公園

2022年3月16日

サクラ開花状況(3月16日)

今年は咲き始めがゆっくりだった早咲きのカワヅザクラ。

いつもなら寒さ厳しい中で咲き始めて1ヶ月くらい咲き続けるのですが、

このところの陽気で散りだしました。

3月16日現在の園内では、

シュゼンジカンザクラやおかめの可憐な花が見ごろとなっています。

 

ヨウコウ、ソメイヨシノ、オオシマザクラなどはまだつぼみです。

 

狭山公園では桜のシーズンも、引き続き

感染症予防の基本的な対策にご協力をお願いしております。

酒類を伴う宴会行為、

野外卓、ベンチの長時間の滞留はご遠慮ください。

 

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

カテゴリー:狭山公園|見ごろ情報

2022年3月11日

狭山公園駐車場 桜花期開放のお知らせ

桜の開花期に合わせ、狭山公園駐車場の整備工事を

下記日程で中断し、駐車場を開放いたします。

 

期間: 2022年3月26日(土)~4月10日(日)

開場時間:9:00~17:00

 

また、駐車場横の第5トイレも

3月26日から使用可能となります。

 

混雑が予想されますが、路上での入庫待機や路上駐車は

近隣にお住いの皆様の多大な迷惑となりますのでご遠慮ください。

誘導員の指示に従っていただきますようお願いいたします。

 

 

カテゴリー:その他|狭山公園

2022年3月3日

『皆さんの疑問にお答え! 木の病気 ナラ枯れセミナー』動画

ナラやシイなどが突然枯れる木の病気『ナラ枯れ』が、

狭山丘陵でも広がっています。

 

その状況やナラ枯れの仕組みなどをご紹介するセミナーを、

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センターと協力して開催しました。

 

そのセミナーの様子を、3つのテーマに分けて動画で配信いたします。

 

①ナラ枯れって なに?

 

②狭山丘陵の雑木林とこれから


 

③質疑応答&対応策事例紹介

 

ぜひご覧ください!

カテゴリー:イベントの報告|レンジャー発 公園トピックス|八国山緑地|公園の取り組み|東大和公園|狭山公園

2022年3月3日

3月5日「おとのわ たのしむらやま」開催延期のお知らせ

市報ひがしむらやま2月15日号に掲載された3月5日(土)のイベント、

「おとのわ たのしむらやま」は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う

まん延防止等重点措置のため、開催延期となっています。

 

開催時期が決まりましたら、ホームページなどでお知らせしてまいります。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー:その他|イベントのお知らせ|狭山公園

2022年3月2日

「コミュニティガーデン入門オンライン講座を開催しました。(2/26)」

例年狭山公園で実施している年間講座、

「みどりでつながる!コミュニティガーデン講座」は

新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から

中止になっています。

今年度は中止の代わりに、コミュニティガーデンについて学べる

オンライン講座を開催!

 

講師は、NPO法人Green Works

三浦香澄先生、木村智子先生の両名と、

過去の講座の卒業生を含めた3名にオンライン上でお話いただきました。

 

 

内容は、狭山公園の事例を含めたコミュニティガーデンのお話や、

狭山公園以外のコミュニティガーデンの話、卒業後の活動の事例などを紹介。

講師や卒業生が背景や課題、工夫や効果など実体験をもとに話したことで、

参加者からは

●「コミュニティ活動による効果が、参加者の心にも花を咲かせ、

地域の安全・安心のまちづくりにも波及することがわかりました。」

●「卒業生のお話が具体的でイメージがつきました。」

 

などたくさんの感想を頂き、

コミュニティガーデンの意義をお伝えすることができました!

 

また、今回のオンライン講座では

北は北海道、南は宮崎県など幅広い地域からの参加が多く、

「オンライン講座をまたやってほしい」というお声もたくさんいただきました。

 

 

今後もコロナ禍でもできることを考えながら、

発信していければと思います。

オンライン講座にお申込みいただいた皆様、ご参加ありがとうございました!

 

 

次年度は、いよいよ狭山公園現地での

コミュニティガーデン講座を再開します。

皆様のお申込みをお待ちしております!

 

カテゴリー:イベントのお知らせ|イベントの報告|パークコーディネーター発 公園トピックス|公園の取り組み|狭山公園

2022年3月2日

早春の木の花

3月になって、一気に春らしい陽気になった狭山公園。

2月にはつぼみだったススキ原っぱ周辺の

マンサクやカワヅザクラが咲きだしました。

マンサクは今が見ごろです。

リボンのような細い花びらを少しずつ伸ばしていく形の不思議さ。

毎年この時期になると見入ってしまいます。

 

カワヅザクラはまだ咲きだしたばかりですが、

たくさんのつぼみが大きく膨らんで、開花準備万端というところ。

カンヒザクラ、おかめ、シュゼンジカンザクラなどの早咲きの

サクラがこれに続いていきます。

 

 

カテゴリー:狭山公園|見ごろ情報

2022年3月1日

狭山公園休憩所スツール交換のお知らせ

日頃より狭山公園をご利用いただきありがとうございます。

狭山公園の休憩所の木製スツールを交換します。

工事期間:3月2日(水)8時 ~3月25日(金)17時

現在のスツールの撤去・新しいスツールの施工・養生を行います。

この間、休憩所が利用できなくなります。

大変ご迷惑をおかけしますが、桜開花に間に合うよう工事を進めます。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

カテゴリー:その他|狭山公園

所在地・アクセス

さやマップGIS

狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19

  • ■ 狭山公園へ行く
  • ■ 八国山緑地へ行く
  • ■ 東大和公園へ行く

狭山公園へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

西武多摩湖線 西武遊園地駅から(約5min)

徒歩 5分

車をご利用の場合

駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。

  • 駐車場 45台
    • ・無料
    • ・利用時間 9:00〜17:00
    • ・村山貯水池駐在所前
    • ・利用時間を過ぎると門が閉まりますので
       あらかじめご了承ください。
  • 身障者用駐車場 2台

八国山緑地へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

西武西武園線 西武園駅から(約5min)

徒歩 5分

車をご利用の場合

駐車場がありませんのでご注意ください。

東大和公園へのアクセスをご紹介します。

電車をご利用の場合

JR中央線 立川駅から(約50min)

  • 立川駅北口
  • 西武バス『西武線東村山駅西口』行き
  • バス停『塩釜神社』下車

徒歩 10分

西武多摩湖線 武蔵大和駅から(約5min)

  • 東大和市ちょこバス内回り
  • バス停『東大和公園入口』下車

徒歩 0分

車をご利用の場合

駐車場がありませんのでご注意ください。

パンフレットダウンロード

都立野山北・六道山公園パンフレット

ダウンロード

狭山公園、八国山緑地、東大和公園パンフレット(PDF)約14MB

パンフレットはA3サイズで作成しています。
印刷の際は、ご利用のプリンタに合わせて用紙設定の変更をお願いいたします。