ホーム > 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 > 狭山公園だより > 雑木林ようちえん&レンジャーのガイドウォーク @都立東大和公園
2023年1月24日
都立東大和公園はひと回り1時間ほどで歩くことができる広さで、そのほとんどが雑木林です。
その雑木林環境を活かした親子向けプログラム「雑木林ようちえん」と、
レンジャーと一緒に季節の自然を楽しむ「ガイドウォーク」を開催しました(2023.01.21)
「雑木林ようちえん」は、親子で楽しめる4つのあそびコーナーを用意しました。
1つめは、落ちている枝を使ったひみつ基地づくりコーナー。
雑木林の地面には、細くて長い枝がたくさん落ちています。
その枝を木に立てかけてひみつ基地を作ります。
2本の木を巧みに活用した基地ができました♪
5人もの子どもたちが入る大きさの基地も!
2つめは落ち葉を集めた「落ち葉プール」のコーナー。
飛び込む子、もぐる子、周りから落ち葉を集めてもっと大きなプールにしようと頑張る子。
色々な楽しみ方があります♪
3つめは、伐った竹を立てかけた「たけたたけ」コーナー。
東大和公園には竹林があり、その竹を使ってお正月に門松を作りました。
門松の役目を終えた竹が、今度は打楽器に変身!
雑木林にポクポク、カンカンと心地よい音が響きます。
そして最後の4つめは「森のめいろでようせい探し」のコーナー
公園ボランティアがクリスマスに作ってくれた木製のサンタさん×8人を、
今回はようせいに見立てて森の中に隠れてもらいました。
森の中は迷路のようになっていて、その道のどこかに隠れているようせい達を探します。
むずかしいかな?と思いきや、ほとんどの子どもたちが8人全員のようせいを見つけていました!
「雑木林ようちえん」には、合計39名の親子が参加してくれました♪
そして午後からはレンジャーによるガイドウォークも開催!
冬の雑木林で見られる木の実草の実を観察したり、哺乳類の巣穴を観察したり。
こちらも16名の方々にご参加いただきました!
皆様、寒い中ご参加いただきありがとうございました!
****************************************
★★狭山丘陵公式Facebookでも情報発信中★★
https://www.facebook.com/sayamaparks1
よろしくお願いいたします♪
カテゴリー:イベントの報告|ガイドウォーク|子どもむけのイベント|東大和公園
狭山公園パークセンター(管理所)
TEL 042-393-0154 (9:00 ~ 17:00)
〒189-0026
東京都東村山市多摩湖町3-17-19
狭山公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場スペースには限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
八国山緑地へのアクセスをご紹介します。
徒歩 5分
駐車場がありませんのでご注意ください。
東大和公園へのアクセスをご紹介します。
徒歩 10分
徒歩 0分
駐車場がありませんのでご注意ください。