自然情報

公園内でのルール・マナーについて

ホーム > 自然情報

さやマップ

さやマップは、Google Map上に当公園が作成したGISデータを活用して、公園の見どころを紹介し、公園への行き方をご案内するものです。

さやマップの使い方

  • STEP1:見どころのテーマを決めよう
  • STEP2:青いピンを押してみよう
  • STEP3:いろんな見方を試してみよう

さやマップ

さやマップを使う

※立ち上がりに時間がかかる場合がございますのでご注意下さい。

レンジャー発 公園トピックス

旬な情報をレンジャーよりお知らせしていきます。

レンジャー

2023.03.24 new 野山北・六道山公園
ナガバノスミレサイシンが見頃です♪
暖かくなり、 公園では多くの花が一斉に開花を始めています!   そんな中、今見ごろを迎えているのが ナガバノスミレサイ…
つづきを見る
2023.02.24  野山北・六道山公園
はじめてみよう!冬の里山でバードウォッチング 実施!
日本野鳥の会 奥多摩支部の名執氏を講師に迎え、 「はじめてみよう!冬の里山でバードウォッチング」を実施しました。 &nbs…
つづきを見る
2023.02.14  野山北・六道山公園
今年もやります!!「じっくり田んぼコース」  お申込み募集開始しました♪
年間を通して、里山の田んぼでお米作りを体験するプログラム、 「じっくり田んぼコース」の募集を開始します! …
つづきを見る
2023.02.08  野山北・六道山公園
中藤公園周辺の歴史と自然に出会うガイドウォーク実施!
中藤公園でガイドウォークを実施しました!   中藤公園は遺跡や井戸、軽便鉄道跡地(トンネル)など、 歴史や…
つづきを見る
2022.12.07  狭山公園
野鳥の食事 写真展(スライドショー動画)
レンジャーが撮影した『野鳥の食事写真』のスライドショー動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=oegEO8E…
つづきを見る
2022.12.02  野山北・六道山公園
野山ガイドウォーク「タネたちの移動大戦略⚘」実施
今回のガイドウォークのテーマは、木の実やタネ。 宮野入谷戸の話をして、ガイドウォークに出発!   まずは木の実…
つづきを見る
2022.08.25  狭山公園
この夏、セルフガイドシートで公園散策に+α!(その②)
狭山公園には、自然の魅力や課題などを紹介する 『パークレンジャー』がいます。   パークレンジャーが自然…
つづきを見る
2022.08.25  狭山公園
この夏、セルフガイドシートで公園散策に+α!(その①)
狭山公園には、自然の魅力や課題などを紹介する 『パークレンジャー』がいます。   パークレンジャーが自然…
つづきを見る
2022.08.18  狭山公園
性転換(?)する花(その2)「ツリガネニンジン」
狭山公園にある、宅部池(やけべいけ)の北側斜面(土手)に 「ツリガネニンジン」がたくさん咲き始めました。 紫色の花、ピンク色の…
つづきを見る
2022.08.18  狭山公園
♫ミンミン、♫ジージー パラダイス
狭山公園に一歩入ると、あちこちからセミの鳴き声が聞こえてきます。 いったい何匹のセミがいるのでしょう?と思うぐらいのにぎやかな鳴き声です。 …
つづきを見る

パンフレットダウンロード

狭山丘陵の都立公園

ダウンロード

都立野山北・六道山公園

ダウンロード

パンフレットはA3サイズで作成しています。

印刷の際は、ご利用のプリンタに合わせて用紙設定の変更をお願いいたします。

  • 狭山公園だより
  • 野山北・六道山公園だより
  • ボランティア活動
  • 狭山丘陵の自然を楽しもう!
  • 自然情報
  • 里山体験
  • 動画一覧